ニュース&ブログ
-
こねこフレンドリープログラム
北広島市、恵庭市の動物病院、きたひろ動物病院からのお知らせです。 *当院はJSFMねこ医学会「こねこフレンドリープログラム」に参加しております* 【対象】 2ヶ月~6ヶ月齢の子猫先着10頭 【内容】 10ヶ月間、毎月来院を目標とし、おやつを食べたり診... -
犬猫の白内障
北広島市、恵庭市の動物病院、きたひろ動物病院です。 白内障は猫よりも犬でよく見られる病気です。初期の症状としては、ボールを見失うようになった、薄暗い場所を怖がるようにな った、急にびっくりするようになったなどの症状がみられます。 白内障の... -
眼科検診キャンペーン
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院から眼科検診のお知らせです。 前回の実施以降、ご要望を多くいただきましたので定期的に実施していく予定です。眼に関する悩みなど、お気軽にご相談ください。 【眼科検診のすすめ 】 「眼は口... -
猫のフィラリア症
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 猫のフィラリア症とは 一般的には犬が気をつけなければならない病気として知られますが、実はフィラリア症は猫にも罹る病気です。 症状は犬とは異なり、咳や呼吸困難が見られます。 検査と治療法について ... -
GWの診療時間のご案内
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院のGW診療時間のお知らせです。 GW中は通常通り診療しております。 ※※※ (水) 休診日 (日・祝) 10:00~13:00、15:00~17:00 となりますのでご留意ください。 ※※※ また、5/14(日)は院長不在のため副院長の診察となり... -
マダニに注意!~人を守るためにも予防を~
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 雪解けが始まり、暖かくなってくるとマダニも活発に動き始めます。 マダニの予防シーズンは4~10月で、フィラリア予防シーズンより一足早く始まります。 マダニは唾液中に様々な病原体を持っており、... -
春の予防薬購入キャンペーン
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 予防の季節となりました ✿ 当院は、病気とならないための「予防」を推進しております! 【4~5月までお得な「春の予防」キャンペーン! 】 フィラリアとマダニの予防が1錠になったオールインワンタ... -
犬のフィラリア症、予防って本当に大事?
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 5月~10月はフィラリアの予防シーズンです。 「フィラリア症って聞いたことはあるけどどんな病気?外にはほとんど行かないけど予防は必要なの?」と、 ご質問をいただくことが多くあります。 残念ながら北... -
猫の健康診断キャンペーン
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 2月22日は猫の日! 日頃から自由気ままに過ごしている(?)猫さんたち。 病院ではストレスを感じやすく、健康診断をしたいけれどなかなか連れて行けない…と思う方も多いと思います。 そこで、ストレスが... -
尿検査・ご自宅での採尿方法
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 「健康診断での尿検査はなんのためにやるの?持ってきてと言われたけどどうやって取るの?」と困ったことはありませんか? 尿は、実はとても多くの情報を含んでいます。 今回は採尿方法についてまとめまし...