☃🍁 秋の健康診断キャンペーン2025🍁☃
10月~12月限定!例年ご好評いただいている「健康診断キャンペーン」が始まります。
今年は期間を延長!「予約がいっぱいで希望日に受診できなかった…」という方のため、実施期間を延長しております。
さらに、オプション検査が充実し、個々に合わせて詳細な追加検査ができるようになりました。
予防こそ最大の治療です
動物たちは言葉を話せず、1年で4~5歳も年をとるため、症状が出た時にはすでに病気が進行していた…ということも少なくありません。
病気の早期発見を行い、健康寿命を延ばしていくためにも定期健診をお勧めしております。

飼い主様の動物たちへの健康意識の高まりから、年々健康診断を受診される方が増えております✨
健康診断には病気を早期発見するという意義だけではなく、健康であることの確認やその健康な時の状態を把握しておく、という大事な意義もあります。
予約件数次第では、ご希望の日時に添えない場合がございますので、ご検討されている方はお早めにご予約をお勧めいたします📞詳しくはお気軽にお問い合わせください🐱🐶
あわせて読みたい


尿検査・ご自宅での採尿方法
北広島市中央の動物病院、きたひろ動物病院です。 「健康診断での尿検査はなんのためにやるの?持ってきてと言われたけどどうやって取るの?」と困ったことはありません…